駒沢 ペットサロン グレイスOptionトリミング・シャンプーオプション

爪切り/耳そうじ

丁寧に爪を切った後、ヤスリで面取りをします。

敏感な指先は、怖がったり嫌がる子が多いので、しっかり支えて出来るだけ不安の無いように手際よく、爪切りいたします
料 金
770円 ~

爪・耳のお手入れは出来てますか?

比較的ケアしやすい部分ですが、犬の爪の場合血管が途中まで通っており、切りすぎると出血します。 また耳の場合は、中の毛を放置すると分泌物が毛につき、悪臭を放ったり細菌感染の原因にもなります。
ただし無理矢理掃除するとかえって皮膚を傷つけてしまうこともあります。 ご家庭でも可能ですが、心配な場合は、是非プロのトリマーにお任せ下さい。

部分カット/ひげカット

ちょっと切って欲しい所をお切りします。

カットする場所、範囲などによって料金が異なります。

 
料 金
770円 ~

肛門まわりの被毛の手入れ。足の裏の肉球周辺の毛など

肛門付近の毛は汚れが付くと、とても不衛生!肛門のまわりの被毛を短くし汚れの予防対策に。 足の裏の肉球周辺の毛が伸びすぎていると、室内のフローリングなどですべって、関節を痛めてしまう可能性があります。 部分カットでケアしてあげて下さい!

薬用シャンプー/デリケートスキン用シャンプー

料 金
550円 ~

※基本の美容で使用する製品は、ラファンシーズです。詳しくは、シャンプーをご覧下さい。

皮膚や被毛の保護・改善

皮膚・被毛の保護や改善を目的として個々の状態に合ったシャンプーをセレクトして使用します。

オゾンシャワー

安定低濃度で人体に安全な特許取得済みのオゾン水生成装置で生成した医療用オゾン水は殺菌、除菌、消臭にずば抜けた効果を発揮しております。 皮膚の収れん効果があり、毛穴が引き締まります。すり傷や小さな切り傷の化膿予防としても効果があります。

加齢臭、マラセチア菌、アンモニア臭、カビ臭、脂漏症などで、お困りの方、気になる方、試してみる価値はありますよ!

強い刺激のシャンプー剤を使って、汚れや臭いをとる物ではないので、皮膚の弱い子も乾燥肌の子も安心してご使用になれます。
対 象
雑菌を除去。皮膚に刺激が無く洗浄、浄化
脂の分泌のひどい子(脂漏症)
体臭のきつい子
かゆみのひどい子(アトピー)
オス犬のオシッコ臭でお困りの子
敏感肌でどんなシャンプー剤も駄目な子
料 金
小型犬:825円
中型犬:1,100円
大型犬:1,650円

炭酸泉浴

微細な泡でニオイの元となる毛穴の汚れを除去し、血行を促進して皮膚の代謝をよくし艶やかな毛並みを保ちます。

 
料 金
小型犬:1,100円
中型犬:1,650円
大型犬:2,200円

酵素浴

主成分が植物性天然酵素で皮脂やたんぱく質の汚れを優しく落とします。

毛の根元の汚れが落ちるので毛がフワフワつるつるになり、合わせて肌をしっかり保湿します。

脂っぽい子やフケ症の子にも最適です。

オゾンシャワーや炭酸泉浴の併用で効果がアップされセット料金でお得です。

また、ご家庭用にボトル販売もしております。(本体税込価格 500ml ¥2,849)
料 金
小型犬:825円
中型犬:1,100円
大型犬:1,650円

お得なセット料金

オプションメニューの中で下記組合せですと大変お得な料金でご利用いただけます。

脂っぽさが気になる、ニオイが気になるなどお悩みの方は是非この機会にご利用ください。
オゾンシャワー&酵素浴
小型犬:1,100円
中型犬:1,650円
大型犬:2,750円
炭酸泉浴&酵素浴
小型犬:1,650円
中型犬:2,200円
大型犬:3,300円
オゾンシャワー&炭酸泉浴&酵素浴
小型犬:2,200円
中型犬:3,300円
大型犬:4,400円

泥コラーゲンパック

料 金
小型犬短毛 2,200円

死海の泥と保湿保護に優れ欠かせないコラーゲンがたっぷりのパック

泥だけのパックと違い、刺激が低く、コラーゲンが豊富な為、良く伸びて、浸透が早いので、漬け置きする時間の負担がありません。 パサつきを抑え、静電気防止、うるおい成分が、被毛を保護するので汚れ防止にも役立っています。

カラーリング

部分カラー、ワンポイント染める範囲、毛の長さ、使用するカラー剤の数などにより料金が異なりますので、カウンセリングをしてから行います。

事前にご予約をお願いいたします。

当日、急なリクエストや模様のトリムは、お引き受けいたしかねます。
料 金
1,100円

ワンポイントから受け付けます

臭いや、刺激が抑えられたすぐれ物。進化したカラー剤は、安心してペットに使用できる物を使用しています。 事前予約が必要です。

歯磨き

日頃のデンタルケア、健康管理を兼ね口腔内チェック!

豊富な経験を元に、状態をお知らせいたします。

歯石取りをするまでも無い健康な状態なら歯磨きをお薦めしています。

使用するデンタルジェルは、研磨剤、発泡剤、アルコール不使用。歯肉炎や化膿している部位にしみることなく、沈静化させてくれます。     

食べ残しが、歯垢になり歯石化していくのは、3日といわれています。

*衛生上、同じブラシ、コットン、ガーゼは、使い回しいたしません。(個体により口腔内のバクテリアや菌の種類、数は違います。洗っても同じ物を他犬と共有するのは、お薦めできません。)

日頃からお口チェックをしましょう。
料 金
770円
小型犬から大型犬まで、同じ料金です。

※歯の状態が悪い、噛み付き等でご利用出来ない場合がございます。

歯のケアも大切な健康管理

歯の病気の一番の原因は歯石です。これを防止するためにも歯石取りを含め定期的にご利用されることをお勧めします。

歯石取り (完全予約制)

口腔内、歯石の状態、歯ぐきの状態、歯のぐらつき、口元や、口の中を触るので、極度な恐怖心は無いかなど、

犬の様子を見ながら短時間30分程度で、無理なく取れる範囲。

麻酔をかけないで行う為、安全に犬に負担をなるべくかけないように施行しています。

緊張した意識の中で犬にとっては、嫌な事をされています。
飼い主様のご希望でも何本も出来なかったり、思っていた以上の本数ができたり、個々で違いがあります。ご了承ください。


凄く嫌がったり、歯槽膿漏や口内炎などが状態悪く、出来かねる場合もあります。

状態によっては、獣医師による麻酔下での歯石取りをお薦めすることもあります。
その後の、デンタルケアをしっかりするアドバイスをいたします。


 
料 金
シャンプーやトリミングとセットの場合
5,500円 ~
歯石取り単品でご利用の場合
11,000円 ~

※初めてのご利用はカウンセリングを兼ね事前に一度ご来店ください。
※歯の状態が悪い、噛み付き等でご利用出来ない場合がございます。
※状況により一回の施術で取りきれない場合もございます。

犬の歯の病気の大半は歯石を原因とする歯周病

犬の歯の病気の大半は歯石を原因とする歯周病

歯石は食物のカスなどが石灰化したもので、とても有害な物質です。 これが進むと歯肉炎を起こし、口臭がひどくなるばかりか体の中に回ると、重い病気を引き起こす原因にもなります。 歯磨き同様、定期的なご利用をお勧めします。

オーナーカット指名

カット技術には、他店と比較してもトップクラスの定評があり、仕上がりの良さは、もちろん。スタイルのもちが違います。

雑誌のスタイル集やポスター、写真モデルなど、多数掲載されています。

長年の多種多様な犬種、性格などの扱う経験、メディカルトリマーとしての視点、ショードッグをケアするスタイリッシュなトリミング。

強制的なカットではなく、お客様が夢見るスタイルをプロのテクニックを生かして出来るだけ形にしたいと思っています。

 
料金

料金

小型犬 1,100円 ~

中型犬 1,650円 ~

大型犬 3,300円 ~

世田谷区駒沢のペットサロン グレイス|ペットシャンプー、トリミング、ペットホテル